まるで整備中のモトクロッサーのような格好のスパーダ。
外す部品はシート、タンク、バッテリー、フューエルコックトレイ。左右二つのカプラを抜き、リレーからスタータケーブルを外し、ニュートラルスイッチからケーブルを抜きます。あとはサブプレートのボルト四本とマフラーのボルトを抜き、シートレールの前端のボルト二本を緩めて後端を持ち上げ、張っているホースを必要なだけ引いて緩めればOK。
こうすることでエンジンのリアバンクやリアサスペンションなどへのアクセスが容易になります。
で、目的は何かというとこれ。
この錆びたパイプをステンレスで作り替えようと思います。
この写真のはまだましな方。甥っ子のは表面がでこぼこで穴があきそうでした。
試作です。
需要はありますかね?